鍋でご飯を炊いてみよう(炊飯)

良くも悪くも、私の周りは、便利なもので囲まれています。

とくに電化製品。スイッチをポンと押しさえすれば、あとは何もしなくても、出来上がってくれる。

その代表格であり、多くの人が使っているのが「炊飯ジャー」なのでしょう。


私も、普段は電気の炊飯器を使っています。ごく、当たり前のように。


だけど、何らかの理由で、停電になってしまえば、電気(炊飯器)を使ってお米を炊くことはできません


地震による停電。

当然、炊飯器も使えなければ、IHも使えない状況となりました。

炊飯器が使えなければ、「鍋で炊く」しかない、と、以前土鍋炊きしていた時を思い出して、わずかばかりの石油が残る石油ストーブで、お米を炊きました。

あとから他の人の話を聞くと、「ご飯を炊けないから、1日3食、毎日ラーメンだった」「ご飯なしですぐに食べられるものを食べた」という人達もいました。


もしもの場合に備え、普段使っているもの以外の熱源も考えておく。(311では、ガスも、危機的な供給不足となりました)
合わせて、お米を鍋で炊くことも、普段の生活で経験しておく

それが、災害時に備えての一つの対策になるものと思います。
 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 東日本大震災・防災, 15:28

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

震災から6ヶ月が過ぎ

震災から3ヶ月目の更新のあと、長く更新できないまま月日が過ぎてしまいました。

震災から6ヶ月がたち、私の日常の流れは、一見、もとのように流れているように感じられます。

寝て起きて、三食ご飯を食べることができて、電気や水道を使って家事ができる。
子ども達を学校や幼稚園に送り出し、下の子と子育てサークルにでかける。
車のガソリンが減れば、スタンドに並ぶことなくガソリンが入れられ、夜には夫が帰ってきて、そして眠りにつく。

ぐるぐる回っていく、そんな毎日の生活。

普通の生活。震災前と変わらない流れ。

でも、震災の前と後とでは大きく変わったことは、こういった日々への「ありがたさ」と、「申し訳なさ」と、「不安」を感じるようになったこと。

 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 東日本大震災・防災, 00:16

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(4), trackbacks(0), pookmark

岩手より13 私の3.11

あの日から、3ヶ月が経ちました。

私の暮らす町は、だいぶ日常を取り戻してきている一方で、隣接する沿岸被災地のまだまだ過酷な現実と、常に隣り合わせた日常の中にいます。

いつもなら、「3ヶ月」という時間は、あっという間に過ぎていく時間だけれど、今回ばかりは、とても長く、長く感じられました。


3月11日、あの日、私は下の子2人を連れて、公民館で育児サークルの最中でした。
 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 東日本大震災・防災, 00:43

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

室内の地震対策その2 岩手より12

前回のエントリーで、時間がなくてもすぐできる、これだけはやっておきたい地震対策について書きましたが、今回は少し具体的なところを書きたいと思います。

・棚などの上に置いてあるものに注意

震度6弱で、システムキッチンのカウンターの上に置いていた、炊飯器やホームベーカリーなどの家電が落ちました。
家具の上に置いていたガラスの装飾品も落下。植木鉢も落下。
その他、棚の上、窓辺に置いていたものがことごとく落下しました。

可能な限り、「扉の中にしまう」

また、その際には、「重量のあるものは、下段にしまう」のが良いと思います。
(観音扉も開いて、中のものが落下しましたので、収納の仕方にも注意が必要)

棚の上に、ガラス製品や陶器などを置いていると、落下と同時に飛散しますので、逃げる時に危険です。(室内にスリッパ必須。ない場合は靴でも)
 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 東日本大震災・防災, 00:57

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

今する室内地震対策 岩手より11 

大きな地震になった場合、

・天井から吊り下げ式の照明が落ちてくる

・家具が倒れる、または飛んで落下する

・ガラスが割れる

・冷蔵庫が動く、炊飯器、レンジなどが落下

・耐震性の低い建物の倒壊

(大地震により、建物の基礎などが弱まり、次の地震でさらに建物被害が大きくなること有り)

などの危険があります。



地震が起きた場合、

大きな家具がない部屋に避難する

キッチンは、家電、割れものが多いので、すぐその場を離れる

外へ出る場合は、必ず履物を履く(ガラスが落ちていることがある)

上部からの落下物に注意する(室内・屋外ともに)


といったところに注意してください。


今すぐ、室内でできる地震対策は、

出入り口に余計なものはないか
地震によって物が動きます。出入り口をふさぐようなものはないか、チェックします。
玄関外側も注意(鉢植えや置き型ポストにも注意)

すぐに何か履けるように
(玄関以外から出ることも考えられるので、スリッパなど、なんでもいいので履物を近くに置いておく。また、室内にガラスが飛散していることもあるので、地震後は室内もガラスの飛散などに注意)



取り急ぎ。
 
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 東日本大震災・防災, 10:26

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

岩手より10 今しておく地震対策(連絡手段)

大きな地震に備えて、今しておくべき地震対策について書いてみます。

1、家族で連絡手段を決めておく

地震が起きると、電話回線が混みあいます。
そのため、災害伝言ダイヤル「171」などで、連絡をとるよう、家族で決めておくといいと思います。
携帯用の災害伝言板サービスなどを利用する方法もあります。

こういった場合、事前に「電話が繋がらないときは、この方法で連絡をとろう」と決めておかないと、各自、別の災害伝言サービスを利用して、すれ違いになることがあります。
うちも、私が171にメッセージを録音しているのに、夫は、携帯の災害伝言サービスを利用していた、ということがありました。
ちなみに、うちは、停電と同時に、ネット(ADSL)に繋げた回線(IP電話)は繋がらなくなり、同居の両親の部屋につけたダイヤル回線(ボタンを押すとジジジ…と音がする)は一時、繋がっていました。

また、子どもには、自宅の電話番号、両親それぞれの携帯番号を書いて持たせておくとよいと思います。
可能な限り、暗記させておいたほうがいいと思います。
名札の裏には電話番号を忘れずに書いておきます。普段よく身につけておくものに、電話番号を書いておく、貼り付けておくとよいかもしれません。
私も大地震のあと、よその子の親に連絡をとってあげたくても、その子が自宅の番号も、親の携帯もわからず、苦労しました。
子ども自身が何らかの形で電話番号がわかれば、大人に手伝ってもらって、公衆電話から電話をかけることもできます。

 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 東日本大震災・防災, 10:32

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

岩手より9 震度6弱の被害の程度

未曾有の津波被害。

頻発する地震。

私の地域では、この一ヶ月で、震度6弱の地震が、二度、ありました。


震度6弱は、私自身が今まで経験した地震の中では、最も大きな地震となりましたが、
私が経験した以上の、震度6強や7という地域もあります。
津波被害にあわれた多くの方々。
原発の問題、風評被害。

信じられないほどに、いくつもの大きな問題が山積されている現状。


私のような、被害も小さく、生活も元に戻りつつある人間が、地震の体験談を書いたところで、一体何になるのだろう?
そんな思いから、震災後、「情報が入らない不安」に関しての体験を除いて、具体的な個人的地震体験についてはブログで触れることはありませんでした。


しかしながら、震源地を変え、大きな地震が今だ続いている状況。

それでいながら、津波や原発の問題も大きくて、地震そのものの被害情報については、どこまで報道されているんだろう?と、思う場面が何度もありました。

 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 東日本大震災・防災, 00:39

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

大地震後の連絡手段

本日午後5時16分頃、福島県で震度6弱の地震が発生したようです

津波警報も出ているようです 6時5分解除

電話回線が混みあう可能性があります。停電になれば、携帯の充電もできません。

優先順位は、身内


携帯がかかりにくい場合があります。メールのほうが、送受信しやすいかと思います。

緊急の場合は、コレクトコールが繋がりやすいかもしれません。(ただし、相手が電話料を払うシステムなので、身内や緊急の場合に)

オペレーターを介する場合が、「106」に電話し、お相手の電話番号をオペレーターに伝えます
http://web116.jp/phone/telephone/


災害伝言ダイヤル171を利用して、メッセージを録音、再生できます
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html
 
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 東日本大震災・防災, 17:41

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

東北岩手より7 4/7震度6強地震発生

4月7日午後11時32分 宮城県沖を震源に、M7.1の地震が発生しました。
宮城県栗原市で震度6強。

この地震により、広範囲で地震直後に停電。
今だ、停電・断水の地域あります。

地震直後から携帯を使ってツイッターで情報を得ていますが、3月11日に起きた地震よりも、今回のほうが内陸部の被害大きいです。
全国版の番組ではほとんど報道されていないようです。

全容は私もまだわかっていないのですが、内陸側の全壊、損壊の情報、けが(宮城、山形では約140人のけが)、大きな地震による精神的ショックを受けている人がいると聞いています。
ご親戚、お知り合いが東北地方におられる方は連絡とられてください。



※我が家は4/9電気復旧。怪我なし。
ただ、市内の住宅、友人宅も基礎などに被害あり。
私の親戚宅も、地盤崩れ家傾き、もう家に住めなくなってしまいました…。
 
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 東日本大震災・防災, 09:42

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

岩手内陸より6 看護師さんのブログ

3月27日にそのページを知って以来、何度も繰り返し読んでいるブログがあります。

プリントアウトして、家族も共に読みました。


被災地陸前高田へ、医療スタッフとして行った看護師さんのブログ。


そこには、被災地に立ち、被災者一人ひとりと向き合いながら共に過ごした、看護師さんの生の声があります。
JKTS http://blog.goo.ne.jp/flower-wing





 
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 東日本大震災・防災, 16:53

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(2), trackbacks(0), pookmark