グリーンスムージー 生野菜×果物で作るスムージーレシピを習ってきました

昨年の話になってしまいますが・・あせ
写真データを整理していたら、グリーンスムージー講習会に行ったときの写真が出てきたので、今回はその話をkyu

巷で話題になっていたグリーンスムージー。おととしくらいから人気が出てきたんだとか。

グリーンスムージーとは、「生野菜+フルーツ+水」の組み合わせで作るジュースで、ダイエットや美肌に効果があるんだそうです。

スムージーというと、凍らせたフルーツ+牛乳の組み合わせが私の頭の中で定着していたんですが、グリーンスムージーは、栄養価が高い健康的な飲み物という感じですね。

さて、グリーンスムージー講習会で準備されていた食材は、

 生野菜・・・小松菜、水菜、アボカド、にんじん、ほうれん草、パセリ、セロリ、レタス
 フルーツ・・・バナナ、キウイ、みかん、りんご、グレープフルーツ、ラ・フランス、レモン
 水分・・・水、牛乳
 その他・・・オリゴ糖(お好みで)

生野菜+フルーツ+水の組み合わせで、いろいろ作って飲んでみたんですが、グリーンスムージーと言っても、組み合わせ次第で、味も見た目も随分違ってくるものなんですね!


グリーンスムージー ほうれん草とキウイ
グリーンスムージー ほうれん草×キウイ×水
こちらは、ほうれん草(3枚)×キウイ(1/2個)×水(100cc)で作ってみたグリーンスムージー
 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 手作り・DIY, 21:36

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(2), trackbacks(0), pookmark

カップを手作りしました シリーズ編

陶芸で作ったカップ、最新作です。

陶芸手作りカップ

と言っても、夏休みに地域の親子行事で作ったものなんですけどね。kyu

自由に作っている子ども達の相手は夫に任せて、「この機会を逃すものかわらう」と、もくもくとカップ作りに没頭していた私ちゅん

陶芸はいろいろな工程を経て完成するので、手元に届いたのは秋だったんですが、手作りカップ、日常使いにじゃんじゃん使ってます♪


 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 手作り・DIY, 11:14

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

簡単かわいいクリスマスリースの作り方

あっという間に12月。

11月中に作ろうと思っていたクリスマスリース。
12月に入って慌てて材料を調達して作りました。

今までは、庭の植物を組み合わせて作っていましたが、今年はもっと簡単に作ってみました。

今回作ったのはこちら。

手作りクリスマスリース

材料費300円でできました〜♪

制作時間も、30分もかからなかったと思います。


では材料と作り方です。
 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 手作り・DIY, 14:27

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(1), trackbacks(0), pookmark

アロマ虫除けスプレー、手作りの準備はじめました

エッセンシャルオイルの手作り虫除けスプレー

虫よけスプレーを、エッセンシャルオイル(精油)で手作りできることを知ったのは4年前。

それまで市販の虫除けスプレーを使っていました。
ところが、市販の虫よけスプレーに配合されている忌避成分の「ディート」が、まれに体への影響があること(神経障害など)が報告されていると知り、安心できるものを求めてたどり着いたのが、天然のエッセンシャルオイルを使った虫除けです。

※「ディート」詳しくは
国民生活センター 虫よけ剤−子供への使用について
医薬品管理センター 虫除け剤(ディート)

ディート自体、「虫がディートの臭いを嫌うようだが、忌避作用の詳細はわかっていない」ということらしいので、天然のエッセンシャルオイルの虫が嫌う香りのものを選んで使ったほうが、より自然ですよね。

 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 手作り・DIY, 22:44

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(2), trackbacks(0), pookmark

手作りのカップ&ソーサー

焼き物のカップ&ソーサーが好き。

とくに、作家さんものの陶器が好きで、新婚時代から、少しずつ、少しずつ、十数年かけて買い集めてきました。

普段使いでは気分に合わせて選んだり、お友達やお客様がいらした時は、その方の雰囲気に合わせてお出しするのも楽しくてニコッ

ところが、去年の地震で、そのほとんどが割れてしまいました。

でも、思う存分使ってきたので、気持ちの上では、うん、仕方ない、と割り切れました。

…とは言っても、お気に入りのものがことごとく割れてしまったことのトラウマは残ってしまって、また買い集めようという気持ちはなかなか戻りませんでした。



それからしばらくして、カフェ講習に参加しました。
何回かに渡って、いろいろなカフェのオーナーが、コーヒーの淹れ方やアレンジティーの作り方、ラテアートなどを教えてくれる講習です。
そのカリキュラムの中に、マイカップ&ソーサーを作ろう、という企画があり、陶芸の先生から教わりながら粘土でカップ&ソーサーを作りました。

陶芸は何度か経験したことがあるのですが、カップはなかなか思うようにいかない。
いつも残念な結果になっていたので、今回は、しっかりイメージを膨らませて臨みました。

そして完成したのがこちら。


陶芸カップ&ソーサー手作り

ソーサーはスクエア型。カップとソーサーに櫛目を入れました。


売っているものと比べれば、不格好ですが、自分で作ったものって愛着がありますねkyu

陶器ってやっぱり温かみがあってホッとします。

以前みたいに揃うのはまだまだ先になりそうだけど、また少しずつ、少しずつ、お気に入りの陶器のカップ&ソーサーを集めていけたらいいな、と今は思います。

■関連ページ
和食器作りに挑戦
お気に入りの陶器のカップで…
 
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 手作り・DIY, 23:13

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

2012年版お正月いけ花

毎年恒例となった、お正月いけ花です。

お正月用いけ花


花材 きんめい竹、松、梅、千両、アマリリス

■関連ページ

2012年おせち料理
お正月用いけばな
楽ラク手作りおせち2011
お正月リースの作り方
手作り門松の作り方
 
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 手作り・DIY, 00:04

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

家族でもちつき

私が物心つくかつかないかの頃。
うちで働いていたおじさん(お兄さん?)達と、家の敷地でペッタンペッタン「もちつき」をしたかすかな思い出。

その後、実家での臼の出番は完全になくなり、餅は便利な「もちつき機」で作るのみ。

家族の間ですっかり忘れ去られていた「臼」を、夫が物置から発掘し、去年暮れ、何十年かぶりに、家でもちつきをしました。


臼と杵でもちつき
小2の長男坊。なかなか上手についています。

臼と杵でもちつき
年少の次男坊。杵は重いけど、一所懸命頑張りました。

臼と杵でもちつき
1歳7ヶ月の娘っちは応援頑団。『なにやってるかわかんないけど、がんばってくだちゃーいpo

2回に分けて餅つきをしましたが、もち米の蒸し方が悪くて、固くなったり・・かと思えば柔らかすぎたり・・、と、なかなか思い通りにはいきませんでしたが、何度かまた練習して、そのうち、お友達も誘って、賑やかにもちつきをしたいと思っています。

 
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 手作り・DIY, 22:21

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

お正月リースの作り方

お正月飾りのリース

夫作の手作りの門松の記事をアップしましたが、私は、お正月リースを作りました。

本当は、葉牡丹の寄せ植えリースを、お正月に飾る気満々で、材料など揃えて挑んだのですが、さんざん作ったあとに、『飾るのは養生一週間経ってから』の説明を読み・・・涙

というわけで、いけばなで余った南天の葉や、買ってきた千両を使って慌てて作ったのが、写真のリースです。

十分な準備もせずに作ったので、物足りなさの残る出来になってしまいましたが、次回はこの反省を踏まえて、再チャレンジしたいと思います。

では、とっても簡単なお正月リースの作り方です。

お正月用リースの作り方

材料 リース土台(100均ショップで買ったもの)、南天の葉、千両の実と葉、麻ひも(100均でも購入可)、お正月用ミニ飾り

お正月用リースの作り方

お正月用リースの作り方mmmm
↑100均ショップで買ったお正月用のミニ飾り(壁かけ)。この飾り部分を布からはずして使用しました。

作り方

1、リース台に南天の葉を麻ひもでぐるぐる巻いてつける。

お正月用リースの作り方
まず、右面をこんな風につけていって・・・

お正月用リースの作り方
次に、左側を・・

2、グルーガンで千両の実と葉少々をつけていく。中央下部にミニのお正月飾りをつけて完成。



お正月リースの作り方

■関連ページ

2012年おせち料理
お正月用いけばな
楽ラク手作りおせち2011
お正月リースの作り方
手作り門松の作り方
 
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 手作り・DIY, 22:20

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(0), trackbacks(0), pookmark

手作り門松の作り方

手作りの門松

今年のお正月は、夫が作った門松を玄関に置き、新しい年を迎えました。

初めて作った割には、なかなかいい出来だったんじゃないかなと、何もしていない応援部隊の私は思います。(^O^)

全体的な高さは大体、150cmくらいだと思います。

竹は知人に分けてもらい、松も実家所有の土地から取ってきたので、うちの場合は購入した材料はそれほど多くありませんでした。

来年も、ぜひ夫に作ってもらいたいと思ってます(^O^)/

では、門松の材料、作り方を。

 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 手作り・DIY, 02:27

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(1), trackbacks(0), pookmark

簡単グラデーションキャンドルの作り方

手作りのグラデーションキャンドル
(手前が、長男坊作のラベンダーのアロマキャンドル)

長男坊(小2)と一緒に、最近はまっているキャンドル作り。

いろいろなパターンのグラデーションキャンドルを、ちょっとした時間を見つけては(末っ子のねんね時間を利用して)、少しずつ数を増やしています。

手間ひまのかかる時間をかけた手作りは苦手なんですが、キャンドルは思いのほか『パッ』と作れてしまうから、ついついクセになっています。

どんな色合いに仕上がるか、それも作る楽しみのひとつ。
固まると、液体の時とは違う可愛い色!
難しいことを考えなくても、完成すると、キャンディーみたいな、フルーツみたいな優しい色になっています。

グラデーションキャンドルのキャンドルナイト

「作って」癒され、完成したものを「眺めて」癒され、そして「灯して」癒され・・・と、キャンドルを作ることで三度癒されています。



さて、私のキャンドル作りの材料はほとんど、100円ショップで準備したものです。

アロマキャンドルにする場合は、エッセンシャルオイルを使います。
こちらのショップがお試し価格のものが充実していておすすめです。

材料費も手ごろだから、思う存分作れて、思う存分灯すことができます。

では、我流の作り方と材料です。(グラデーションキャンドル1個あたり材料費約35円
 
続きを読む >>
▼ 応援ポチっが更新の励みになります(o^∇^o)ノ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

■メインサイト節約倶楽部はこちら■

at しのっち, 手作り・DIY, 22:58

節約倶楽部に戻る, 節約・節約術人気ランキング , 節約・貯蓄ブログランキング , comments(118), trackbacks(0), pookmark